
【猫用フードレビュー】無添加のやさしさ「無一物」猫パウチを実際に試してみた!
「大切な家族には、できるだけ自然なものを」。そんな飼い主さんの声に応えるのが、はごろもフーズの「無一物」シリーズです。
今回は我が家の猫が実際に食べてみた感想を含めて、使用感やメリット・デメリットを詳しくレビューします。
■ 無一物シリーズとは?
「無一物(むいちもつ)」は名前のとおり、余計なものを一切入れない、純粋な素材だけの猫用フード。
-
原材料は基本1〜2種類
例:「まぐろ・水」や「ささみ・水」など。 -
保存料・着色料・香料 すべて無添加
-
人間用の食品基準に近い品質管理(製造は食品メーカー:はごろもフーズ)
🥫 主な「無一物」ウェットフードの種類(例):
以下はよく見かける無一物シリーズの一部です(商品展開は変わる可能性があります):
【パウチタイプ】
-
まぐろ
-
まぐろ・かつお節入り
-
まぐろ・ささみ入り
-
まぐろ・ほたて入り
-
まぐろ・しらす入り
【缶詰タイプ(ゼリー仕立て・スープ仕立て)】
-
まぐろ(ゼリー)
-
まぐろ・しらす入り(ゼリー)
-
かつお(スープ)
-
ささみ(スープ)
【子猫用(Kitten用)】
-
まぐろベースのやわらかいタイプ
(ペースト状で食べやすくなっている)
■ 実際に試してみた!
📦 今回選んだのは…
「無一物 まぐろ 40gパウチ」
封を切った瞬間、ふわっと広がるまぐろの香り!
猫もすぐに気づいて寄ってきました。
中身はとてもシンプルで、細かくほぐされたまぐろの身が水分と一緒に入っています。水分量もたっぷりなので、カリカリばかりの食生活の猫にも◎。
■ どんなときに使える?
-
食欲が落ちているときの食いつきアップ
-
ドライフードへのトッピング
-
ご褒美や、特別なごはんタイムに
-
水分補給が苦手な猫にもおすすめ
■ よかった点まとめ
ポイント | 詳細 |
---|---|
✔ 安心素材 | 本当に「まぐろと水」だけ! |
✔ 食いつき抜群 | 嗜好性が高く、猫も大満足 |
✔ 無添加で安全 | 毎日あげても安心 |
✔ 水分補給にも | 特に夏場・シニア猫にうれしい |
■ 注意点(ちょっと気になるポイント)
-
総合栄養食ではない
→主食の補助として使うのがベスト。 -
内容量が少なめ(40g)
→大型の猫や多頭飼いにはコスパ注意。
■ まとめ:ナチュラル派の猫にもぴったりな一品!
「無一物」は、猫の体を思いやる優しいごはん。
シンプルだけどおいしいそれが猫にとって一番うれしいのかもしれません。
健康志向の飼い主さんは、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
