
🐟 魚好き・シニア期の猫ちゃん向けフードおすすめ(6kgの猫向け)
① ロイヤルカナン インドア 7+
-
特徴:腎臓に配慮したリン調整、食物繊維で毛玉ケア、適度なカロリー
-
魚系の風味があり食いつきが良い猫も多い
-
ドライフード
-
国内外の獣医師からの信頼も厚い
② ヒルズ サイエンス・ダイエット シニア(7歳以上)まぐろ味
-
主原料にまぐろ使用(+チキンも)
-
抗酸化成分やビタミンEで免疫サポート
-
大きめの粒なので早食い防止にも◎
-
国内で入手しやすい
③ ピュリナワン 7歳以上用 健康マルチケア(フィッシュ)
-
白身魚が主原料
-
腎臓・免疫・関節サポートの総合設計
-
ドライとウェット両方あり
-
比較的手ごろな価格でコスパ◎
④ ニュートロ ナチュラルチョイス シニア(フィッシュ)
-
主原料:白身魚
-
穀物フリー(グレインフリー)
-
皮膚や毛並みにも配慮(オメガ3&6配合)
-
食いつきが良いと評判
⑤ モグニャン(プレミアム系・国産)
-
白身魚が65%以上と超高配合
-
香りが強めで魚好きな猫に好まれる
-
添加物少なめ、消化にもやさしい
-
値段はやや高めだが内容は高品質
🍽 6kgの猫の適正給餌量(目安)
体重6kgで運動量がそれほど多くない場合
→ 1日あたり約300〜350kcal前後
例えば:
-
ドライフードなら 60〜80g程度/日(製品によってカロリー差あり)
-
ウェットと混ぜる場合はカロリー換算で調整
🔄 切り替えの注意
-
今のフードに少しずつ混ぜて、7〜10日かけて徐々に移行
-
食べない場合は香りの強いウェットやトッピング(魚の煮汁など)を加えると◎
レオの主の感想
レオは現在ピュリナワンの7歳以上健康マルチケア(チキン)を食べています。
魚系統が好きなのですがずっと食べていたら飽きるようなのでチキンにしました。
モグニャンやロイヤルカナン、ヒルズはお値段がお高めなので、頻繁にはあげれませんがこちらも気に入って食べてくれています。
ニュートロは食べるのですが日によって食べてくれない時があるのですが、ピュリナは安定に食べてくれているのでこちらを主に与えています。
7歳にもなると運動量も減り食事にも気を付けてやれなければいけなくなります。
朝食はウエットフードなのでこちらもニュートロや無一物などを与えています。
いつまでも長生きをしてほしいでこれからも色々と試してみようと思っています。
|